【低学年テーマ】紙!Paper!~紙の国への旅が始動しました~


エコの観点から「ペーパーレス」が目指されてしばらくたちますが、紙を全く使わないで生活している人はいるでしょうか?

よく見渡してみると、日常の生活の中でなくてはならないものの多くが、紙でつくられています。

こどもの森に通う子どもたちにとっても、「紙」は学習するのにも、記録をするのにも、お絵かきするのにも、工作をするのにも、欠かせないものの一つです。

3学期の低学年のテーマはそんな「紙」にフォーカスしていきます。

 

3学期のテーマは「紙」!

こどもの森のテーマ学習は、1学期に1つのテーマを設定して、

子ども達の興味関心から学びを深めていく時間です。

新しい知識が増えるということだけではなく、

多角的に物事を見たり考えたりすること、

世界が広がる面白さを感じる事などを大事にしています。

低学年での今年度は1学期に「アリ」2学期には「食」をテーマに学習しました。

(ブログにたくさん上がっているのでぜひご覧ください。)

 

今学期は、身近だけど、あまりに近すぎてしっかり考えたことが少ない「紙」をテーマに、学習がスタートしました!

 

紙と遊んで仲良くなろう!

初日は、とにかく紙と遊びました。

➀チギチギコーナー(新聞紙などを思い切りちぎったり、形をつくったりして遊ぶコーナー)

ちぎって投げて埋もれて、大盛り上がり~

➁紙クイズコーナー (紙の手触りだけを感じて紙の種類を当てるコーナー)

いろんな種類の紙がありますね。

答える人は、目では見えません~ 結構難しかったです~!

③紙染めコーナー(半紙を折って、絵の具で染めるコーナー)

和紙は濡れるとやわらかくてすぐに破れるから難しいけど

少しやぶれても、とっても綺麗

時間いっぱい遊んだけれど、まだまだ遊びたいくらいでした。

これは紙の世界への入り口です。

 

紙を作ってみよう~!

お次は、紙すき体験をしました。

牛乳パックからオリジナルのポストカードを作ってみました。

水につけた牛乳パックから、コーティングしているフィルムをはずし、細かくちぎります。

牛乳パックからフィルムをはがすのはなかなか難しかったですが根気よくがんばりました。

ミキサーでどろどろの「パルプ」に変身。

「どろどろで、甘酒みたーい!」

「フィルム(ビニール)はいっちゃった~、どろどろにならないねえ。」と指の先で感じていきます。

整形して、水を切って乾かすと…しっかりしたポストカードになりました!

 

テーマの発表会の招待状に変身!

紙から自分で作った招待状なんて、最高ですね!(自画自賛)!

気になること、知りたいことがとまらない~!

この次は紙について問いだしをしました。

「紙について、知りたいこと、気になること、やってみたいこと」が本当にたくさん出ました。

たくさん遊んだこともありますが、低学年の人たちも毎日たくさん触れている紙だからこそ、たくさんの問いが出たんだろうなと思います。

「問い」がどんどん出てきました

 

出てきた問いを元にして、

「木から紙をつくろう」

「びっくりペーパー」

「紙コレクション」の大きく3つのグループに分かれて、本格的な活動のスタートもスタートしています。

 

今後の学びの様子もシェアしていきたいと思いますので、ご期待ください~🍀

(低学年スタッフY)