2学期のテーマは「自然の生き物調査隊 ~動物のくらしとわたしたち~」 校外学習で、一庫公園へ行き、里山にくらす動物や人の生活とのつながり、生き物どうしの関係、生物多様性まわりの環境とのつながりを学びました。また、初谷渓谷 […]
テーマ
【低学年テーマ】カゲ君ものがたり~ペープサートdeテーマ発表!~
2学期の初めにスタートしたニホントカゲのテーマ学習。 トカゲくらしものがたりのグループも、学習の集大成となるテーマ発表の日を無事終えました。 くらしものがたりグループは、まずはとかげのくらしかたを調べたり観察したりしてか […]
【低学年テーマ】トカゲにやさしく〜トカゲレスキューの発表〜
2024.2学期テーマ「ニホントカゲ」の発表が終わりました。 今回のテーマでは、①アトリエトカゲ②トカゲレスキュー③トカゲくらしものがたりの3つのグループに分かれて活動してきました。 【低学年 […]
【低学年テーマ】巨大トカゲ、姿現す!~テーマ発表が終わりました~
2学期の初めにスタートしたテーマ学習。 今回の低学年のテーマは「ニホントカゲ」でした。 2か月にわたる学習の集大成として、テーマ発表をしました。 このブログでは、前回の投稿から発表までの様子をお伝えしたいと […]
【低学年テーマ】トカゲくらしものがたり~お話にしたくなるトカゲたち~
ニホントカゲのトカちゃんとニッカちゃんを眺めたりお世話したりしていると、あっという間に時間がたちます。 ニホントカゲはどんなふうにくらしているのかな? 何を食べるのかな? どんなふうに大人になるんだろう? […]
【低学年テーマ】トカゲレスキュー〜トカゲが健康に暮らせるために〜
2024年度2学期の低学年のテーマは「ニホントカゲ」です。 ニホントカゲやカナヘビを学校にお迎えして、お世話をしながら、興味を広げてきました。 【低学年テーマ】ニホントカゲさん、いらっしゃい🦎 【低学年テー […]
【低学年テーマ】アトリエトカゲ~創作の日々~
トカゲをものづくりで表現しよう、そんなグループができました。 その名も「アトリエトカゲ」。 なかなかオシャレなネーミングではないでしょうか…✨ そんなアトリエトカゲチームがどんな活動をしているか、少しお伝え […]
【高学年】テーマ学習 「自然の生き物探検隊」 一庫公園にいきました
最初の校外学習では、兵庫県立一庫公園に行きました。学校から貸し切りバスで約1時間半ほどで到着。公園内には一庫ダムによって生まれた知明湖と豊かな緑、水辺、丘、山のゾーンがあります。雑木林の中に遊歩道があり、ハイキングや自然 […]