【低おとまり会】公園まで1時間ちょっとの大冒険。最大傾斜80度の滑り台にもチャレンジ!


 

3学期も実施することになったお泊り会。

話し合い・準備を終えてとうとう当日を迎えることになりました。

話し合いや準備の様子はこちらから↓

【低学年】2回目のおとまり会をやりたい!難航する話し合い…見守るスタッフ…

 

今回はスタッフの手助けがほとんどなかった分、当日はいろんな問題も発生、、、

まず1番の難関は、公園で遊んだあと、1時間ちょっと歩いて別の公園へ行くというのです。

それには、1年生の人も当日になってから

「これ絶対おかしいよ。なんでバスとか使わないの?」と怒っていました。

 

スタッフも

「本当に1時間ちょっと歩けるのかな?」と心配しつつ、一緒に山あり谷ありを楽しもうという気持ちでいました。

 

以下は、低学年の人たちにお泊り会の様子を伝えるために作成した掲示です。

こちらから当日の様子を感じとってもらえたらと思います。

 

では、低学年の2回目のお泊り会の様子をご覧ください~

 

 

どうだったでしょうか?

心配していたお泊り会でしたが、1時間ちょっとの移動や滑り台もなんとかなり、スタッフとしては改めてこどもたちが自分たちのやりたいことに向かって動くエネルギーの強さを感じました。

自分たちのやりたいことであれば大きな壁も支え合いながら乗り越えていけるんですね。

改めて、こどもたちのやりたいことを尊重して見守っていこうと思ったスタッフでした。

お泊り会実行委員を中心とした低学年のみんなお疲れ様でした!

(T.Y)