音楽ABCおまとめ会をしました♪


今学期も音楽ABCおまとめ会をやりました♪

 

今回は新しい試み、ABC合同演奏もあり、ドキドキわくわく。

リハーサルで何度か合わせて演奏してみました。

本番はどうなるのか、、、

 

 

いざ、本番スタート!

1番目は、音楽Aの発表。

「『せかいいっしゅうおんがくえほん』よりクロマティックボッサ」。

カホンやトライアングルを使って、ボサノバの曲に合わせて演奏しました。

講師のタクティと掛け合いでリズムをたたきました。

子どもたちは少し緊張していたようですが、上手にやりきりました!

 

 

2番目は、音楽Bの発表。

ブラックビスケッツの「タイミング」。

昔の曲ですが、また若い人の間で流行っているようです。

ピアノやカホン、歌で演奏しました。

歌の人は少し恥ずかしそうな感じでしたが、練習を重ねるごとにいい感じになりました。

本番も落ち着いた演奏でした!

 

 

3番目は、音楽C。

Sucy Dogというバンドの「いつか」を演奏しました。

ベース、ギター、ドラム、カホン、ピアノ、キーボード、Wボーカルの編成で、

圧巻の演奏!!!お客さんも聴き入っていました。

放課後にも何度も歌い方やパート分けなどについて話し合ったり、

みんなで練習をしたりしていたようです。

 

 

そして最後は、ABC合同演奏!

日本の曲のよさも知ってほしいということで「海」を、

世界の音楽にも触れてほしいということでブラジルのサンバ曲

「サンバ・デ・ジャネイロ」を演奏しました。

 

「海」は低学年の人たちの手作り楽器で、波の音からスタート。

まぎにゃんの素敵なピアノと合わさって海の雰囲気が出ていました。

学年が上がるにつれて歌は少し恥ずかしそう、、、

本当は3拍子の曲ですが、音楽Cの人たちのアイデアによって

4拍子のロックバージョンでの演奏もありました。おもしろい!

 

次はタクティのブラジルクイズ!

ブラジルとの距離や、ブラジルの楽器についての問題でとても盛り上がりました。

 

「サンバ・デ・ジャネイロ」の演奏は、たくさんの楽器が登場!

スルドー、タンタン、シェケレ、タンボリン、アゴゴ、タンバリン、カホン、

ツリーチャイム、ハンドシンバル、シェイカー、ギター、ピアノ、キーボード。

講師のまぎにゃんの紹介で、どんどん楽器が重なっていく演奏は迫力満点!!

最後には会場の人にもシェイカーを配り、みんなで一緒に演奏しました。

なんて楽しい時間なんでしょう!!

みんなで楽しめる音楽、本当に素敵だな~と改めて思いました。

 

2学期のおまとめ会も、素敵な時間になりそう、、、♪

 

(Y.K)