【低学年】道に迷って時間押してもなんとかなる!みんなでつくるお泊まり会〜当日編〜


 

楽しみにしていたお泊まり会!!

低学年の人たちが、2学期のスクールワークの時間をつかって、ずっと準備してきたお泊まり会!

とうとう当日となりました。

準備の様子はこちらからご覧ください↓

【低学年】おやつは350円まで?500円まで?みんなでつくるおとまり会~準備編~

 

こちらの記事では、お泊まり会当日の様子を紹介していきます。

お泊まり会では、まず電車に乗って、五月山動物園と池田城を見に行くところからスタートします。

その後、わくわくの郷という宿泊施設で、クラフトや室内遊びをして、宿泊という流れになっています。

では、お泊まり会の様子をご覧ください〜

 

北千里駅に集合!五月山動物園&池田城へ!

まずは、北千里駅に集合。

 

「今日、おやつ何持ってきたー?」

「荷物こんなにたくさんになっちゃった」

みんなのわくわくしている気持ちが伝わってきます。

 

そんななか、実行委員の人たちは、スケジュールや自分の役割をチェック。

自分たちが進めるんだという意思が感じられる場面でした。

 

さて、時間になったら点呼の担当の人たちが人数を確認して、全員いることがわかったので、いざ出発!

みんなで電車に乗りました。

電車の中もスケジュールや役割を確認する実行委員の人たち。

外を見るために、双眼鏡を持ってきた人も。

 

「ここからが一番不安なんだよなぁ〜」無事池田城に辿り着くのか?

乗り換えもうまくいき、無事阪急池田駅に到着。

そこからは、池田城案内担当の人にバトンタッチです。

ですが、その池田城案内担当の人が少し不安げな表情。

近くに行ってみると、「ここからが一番不安なんだよなぁ〜」とのこと。

どうやら、来たことはあるけど、はっきりとは道を覚えていない様子です。

 

階段を降りたあと、どっちの出口に向かっていったらいいか迷いながらも、思う方に進み、地図の看板を発見!

実行委員の人たちと地図を確認しました。

実行委員の人たちで地図を確認。

「えーと、多分こっち!」記憶を頼りに進んでいきます。スタッフも大丈夫かなぁと少しヒヤヒヤしますが、ついていきます。

 

なんとか池田城に到着!

道案内担当の人は不安げではあったものの、すんなり池田城に到着!

本人も一安心の様子。

池田城周辺も素敵なお庭になっていました。

めっちゃきれい〜

案内担当の人が展示を見ながら説明してくれました。

            

鯉がたくさんいたり、池田城に入って周りの景色が見れたりととても楽しい時間でした!

みんなで集合写真も撮りました。

 

「あっ、時間過ぎちゃってる!」

楽しさゆえにゆっくり過ごしていたら、なんと20分くらい押してしまっていました。

なんと、元々予定していたスケジュールでは、なんと池田城と五月山動物園を合わせて30分しかとっていなかったのです。

ひとまず、すぐ点呼をとって、動物園に向かうことにしました。

 

あっ道間違えた×3

次は、五月山動物園へ出発です!

案内係の人が案内してくれます。

しかし、ここで想定外のことが、、、

 

「あっ、道間違えたわー!」

「こっちだったー!行くぞー!」「あれ、こっちも違うわ!やっぱりさっきの道いくぞー!」

「こっちの道であってるんだろうか、、、どんどん道狭くなってるし」と少しついていく人たちも不安げな様子。

「もしかしたら〇〇道わかってないかも」とみんな少し不安になりながらも、他の人たちも道が分からないので、信じてついていきます。

 

進むと少し開けた道に!

なんとか無事五月山動物園にたどり着きました!

 

なんとか五月山公園にとうちゃく!動物園も楽しみました。

動物園に到着してからは、いろんな動物を見て回りました。

多くの人が楽しみにしていた動物園。

ウォンバッド推しの五月山動物園。 パネルで写真を撮りました。

モルモットのふれあいコーナーに入りたそうな人がたくさんいました。「あー。これ事前にわかってたら予約してたのにな~」

ウォンバットの家に入って写真撮影!

もともとの予定は5分くらいで全部まわるつもりでしたが、結局20~30分くらいじっくり見て回りました。

 

公園でのお昼休み!

動物園を満喫して、近くの五月山公園に遊びに来ました。ここでお昼休憩をとることになっています。さっそく、それぞれ持ってきたお弁当を広げて食べ始めました。

           

そして、みんなが楽しみにしていたことにこの時間のおやつがあります。

普段はおやつ交換はしていないのですが、今回はルールを変えておやつ交換がOKになっています。

「どんなの持ってきたの?」

「おやつ交換しようー!」

 

 

テーマで添加物をやった影響で、お菓子に入っている添加物を調べている人たちもいました。

食べ終わったあとは、公園の遊具で遊びました。

忍者がテーマの公園のようで、屋敷みたいな遊具や迷路がありました。

屋敷みたいな迷路がちょうどよかったので、そこでケイドロをして遊んでいる人たちもいました。

 

わくわくの郷へ向けて出発!

気づいたら時間を少し過ぎており、急いで出発!

道に迷ったり、時間もずれますが、なんとかするところがみんなでつくるお泊まり会です。

ゴミ拾いをしてくれている人もいました。

ですが、朝から移動→池田城→動物園→公園で疲れた人もいたようです。

疲れた人のペースにも合わせながらゆっくり進んでいきます。

 

十三での乗り換えを間違えかけましたが、無事北千里駅に到着しました。

 

わくわくの郷到着

わくわくの郷に無事到着しました。施設の人から利用方法を聞いた後は、さっそく体育館で遊びます。

実行委員の人は明日の朝ごはんを冷蔵庫に入れてくれていました。

体育館でいろんな遊び

体育館では企画していたいろんな遊びをしました。学校のホールは小さいので、体育館でのびのびと遊びのを楽しみにしていました。

いもほり

ルール説明をしてくれています。

ドッチボール

だるまさんがころんだ。手前の人たちのはじめの一歩が大きかったのですが、鬼の人にはばれていないようです。

クラフト

体育館の後は、クラフトです。話し合いの結果、バードコールをやることになりました。

このドリルで削る作業はなかなか大変なのですが、それぞれがんばってやっていました。

 

部屋での遊び

おとまり会を楽しみにしている人の多くが、この部屋での遊ぶ時間を楽しみにしています。

部屋は2段ベッドになっていて、上り下りしながら遊ぶことができます。

「たからまくら」という相手の陣地にあるまくらをとったら勝ちというゲームや、「サメゲーム」という2段ベッドの上にいる人たちを下にいるサメが襲う遊びをしたり、「くらやみかくれんぼ」という部屋の電気を消して、見えない状態でタッチして名前を言えたらOKという遊びをしました。

また、お化け屋敷もやっていて、今まではただ驚かすだけだったのですが、今回はストーリーをつくって本当のお化け屋敷らしくなっていました。

遊びがどんどん発展していっていました。

 

2日目朝食づくり

1日目はたくさん遊んだのもあり、特に夜更かしすることもなくぐっすり寝ている人が多かったみたいです。

2日目は、朝食づくりをしました。

朝食はホットサンドです。

食パンにはさむか、ホットドッグのようなパンを挟むか選べたり、

中に挟むものもウインナーを挟むか、ハムを挟むか選ぶことができるようになっていました。

スープ用にお湯を沸かしてくれました。

        

 

温かいホットサンドができました。自分たちでつくったホットサンドはやはり美味しかったようです。

最後はきれいに片付けをしました。自分たちが出したゴミだけでなく、落ち葉の回収までがんばってやっていました。

 

楽しかったお泊まり会

最後は、みんなで帰りのミーティングをして終わりです。

  • 動物園で動物を見れてよかった
  • たからまくらが楽しかった
  • ご飯がおいしかった
  • お化け屋敷ができてよかった
  • バードコールをつくれてよかった

などなどそれぞれ楽しい思い出ができたようです。

 

お泊まり会実行委員のみんな、低学年の人たち、2学期をかけての準備お疲れ様でした!

 

P.S

ちなみに、3学期もお泊まり会をやろうと企画しているとか、、、、

 

(T.Y)