甲山にキャンプに行きました!


今年のこどもの森のキャンプは甲山キャンプ場です。阪急夙川からバスに乗っていざ出発!
甲山墓園でおりて、湿地の観察場所でお昼にしました。お弁当が終るとさっそく、鬼ごっこに、マラソン!?大会。♪走る走るこどもたち~ 一息ついたところで、キャンプ場に向かって森の小径を歩き出しました。
「まだぁ~」と、こどもたちが言い出した頃到着。夕食材料、寝袋などを積んで来てくれたスタッフの車から、今日泊まるテントへ荷物を移動させたり、キャンプ場から借りる食器、鍋などを運んだり、テントに自分の荷物を運んだり…一息つくと、女子は自分たちのテントでほっこり女子会!?
DSC02574.jpg  DSC02592.jpg
男子は2グループに分かれ…川遊び組は、映画「インディジョーンズ」&「スタンドバイミー」を彷彿とさせる小一時間を過ごしました。川の中の石を跳びながら進んだり、小さな橋を渡ったり。
DSC02605.jpg
キャンプ場に残った組は、テントのまわりのふかふかの土が気になって、「なんとかしなくちゃ!」と、土木工事が始まり…小径ができあがり、その脇に石が並べられ素敵な世界です。
そうしている内に夕食の準備の時間に。火を起こし、ご飯をたきます。バベーキュー用の炭がいこってきた頃、ご飯がおいしそうに炊き上がりました。
DSC02627.jpg
網の上の野菜、お肉も焼けてきて「いただきます。」
「このお肉やけてる?」「もうちょっと。」と、にぎやかに食事が始まり、お鍋のご飯がからっぽに。
DSC02636.jpg
食事が終わった後は、肝だめし。低学年の女の子とスタッフが説明してくれます。あたりは真っ暗で木々の葉っぱが風に揺れる音だけで、迫力満点。
グループでコースを出発。ゴールは高台になっていて、夜景の美しさにみんな感激!素敵なコース、肝だめし委員さんありがとう!
9時過ぎになり、低学年女子はテントで就寝準備。
ところが男子組はまだまだ盛り上がっており、女子は「うるさ~い。」と。男子のテントに抗議!?に行き、テントに戻ってくると、5分もたたない内にスヤスヤ。外は風が強くテント内にも風音が響きわたるのに、『タフやなぁ~』こどもの力をみくびってはあかんなぁ~とつくづく思いました。
次の朝、火を起こして、朝食用のスープのお湯を沸かします。火のまわりに集まってくるこどもたち、ガスの火でない、生の火、自分たちで操れる火がこどもの心をとらえます。
DSC02644.jpg
朝食を食べ、後片付けに。かまどを掃き清めていたり、それぞれ動いて、出発の準備ができました。
DSC02645.jpg
甲山森林公園を抜けて山道を下り、見学する地すべり資料館に到着。職員の方に、この地が阪神大震災の際地すべりが起こり、家が埋もれ犠牲になった方がおられたこと、地すべりした斜面を復興してきたことなど、実際の風景を示しながら説明していただきました。(子どもたちは、まだ見学したいようでした。)
地すべり資料館にさよならして、仁川駅にむかいました。自然の中で子どもたちのいろんな姿が見れた楽しいキャンプでした。
DSC02652.jpg
(K、K)