1学期のリコーダーB


4月から5年生の女の子二人がリコーダーBを選択しました。
「涙そうそう」をやってみたいうという意見がでて、
1学期のソプラノリコーダーの演奏曲は「涙そうそう」にきまりました。
IMGP7593.jpg
有名な曲なので自分の感じたままどんどん演奏していけます。
どういうふうに曲作りしていくかを話し合っているときに、
一人の子がサンシン(沖縄の弦楽器)を習い始めたという話をしてくれました。
サンシンは素朴な音で、この曲にあっているいると思うので、
表現方法に加えてみてはどうかと勧めてみたところ、
「やってみてもいいよ」ということでサンシンを加えることなりました。
サンシンはチューニングが難しくてなかなかリコーダーと合いませんが、
ソロではどんどん進んでいきました。
もう一人の子は民族楽器のレインスティック(雨音を出す楽器)で波を表現することにしました。
IMGP7595.jpg
アルトリコーダーは4月から始めたので、
音が比較的とりやすい「喜びの歌」を練習しました。
研究発表の1曲目に演奏したこの曲は、ユニゾンでリズミカルに吹くことができました。
2曲目の「涙そうそう」はサンシンで演奏がはじまりましたが、
チューニングがうまくいってなくて伴奏とあいません。
それでも彼女は一生懸命に演奏を続けているので、
いつのまにかまわりの人たちがハミングでよりそってくれていました。
音楽を感じる心をもっているとうまく表現できなくても、
仲間によって支えあえた発表となりました。