辞書の引き方~低学年~


ことば共同で、辞書の使い方の学習をしました。

始めに、辞典、事典、図鑑など、物事を調べるための色々な本が有る事を知りました。

CIMG3363

次に、辞典で色々な言葉の意味を調べようと言う事で、

一人一人が辞書を手に取って開いてみました。

 

紙のケースがついてるね、なんでかな?

他の本と比べて、紙が薄いのは何でだと思う?

絵本や児童書よりページが多いだけど、何ページぐらい有るかな?

等みんなで話し合いながら進めました。

 

言葉は決まりを守って順番に並べられてるけど、どんな決まりかな?

「あ」と「ア」はどっちが先かな?

「が」や「ぱ」などの「てんてん」や「まる」がつく言葉はどこに入るかな?

予想をしながら、言葉の並び方を学習しました。

CIMG3345

さあ、言葉の意味を調べてみよう!という事でグループに分かれて、

日頃全校集会等でよく出てくる言葉の意味を調べてみました。

CIMG3359CIMG3360

「“や”より“ゆ”の方が後やからもっと後ろ違う?」

「ないー」「違うやろ、次はこの字を捜すんやで」などなど

1年生も助けられながら、みんなで協力して、共同学習する事が出来ました。

(H・Y)

CIMG3364