ゲーム大会!


今日の2コマ目は「レクリエーション」ということで、ゲーム大会であたたまりました!
新年度が始まってからお昼までのが続いていましたが、それも今日が最後です。
DSC07691.jpg
木曜日のスタッフがそれぞれゲームを用意してきました!
いろんなゲームに取り組みましたが、全体として印象的だったのは
子ども達がただ言われるままに楽しむ、ということではなく、
積極的にいろんな「役割」を担おうという姿勢を見せていたことでした。
これも「チャレンジ」できる機会のひとつなんだと感じます。
1つ目は「た・た・たぬき」でした。一人の人が「た、た、…」の後に
「た」から始まる言葉を言います。
それによって、「たぬき」「たんぼ」「それ以外」のゾーンに素早く入る、というものです。
言葉をよく聞く集中力や、語彙力が試されるゲームですね。
前に立って「た」のつく言葉を発する役を、最初はスタッフがやりましたが、
途中からは子ども達が交代でやるようになりました。
今年度から参加の1年生も積極的に参加していました。
2つ目は「ネームトス」でした。
みんなで円になって、ボールを持っている人が誰かの名前を呼んで
その人にボールを投げて渡し、それを全員に回して最後に最初の人まで戻すというものです。
新年度の始まりに、改めてそれぞれの名前をしっかり確認することができました。
1年生は戸惑う場面もありましたが、周りのあたたかい声かけによって何とかつないでいき
最後まで回すことができました!
3つ目は「ジップザップ」でした。
円になって、真ん中にいる人(ジップ星人)がランダムに「ジップ!」と言って誰かを指さします。
そうするとその両隣の人が「ザップ!」と言って片手を真ん中の人の頭の上にかざしてバリアをはります。それが上手くいかなければ「ジップ」の魔法をかけられた人は「ジップ星人」になってしまう、というゲームです。
だんだん要領がわかってくると、「ジップ!」「ザップ!」という声がたくさん響くようになり
非常に盛り上がりました。
かなりあたたまってきました!
DSC07687.jpg
4つ目は「かもん!」でした。
3つのチームに分かれ、リレー形式で速さを競います。
部屋の端から端まで走りますが、その先には1人立っていて、その人とじゃんけんをします。
勝ったらその人の周りを1周して次の人にバトンタッチします。
負けたら振り返って同じチームの人を「かもん!」と言って助けを呼んで
ぐるっと回って連れて帰ってもらいます。
それを勝てるまで続けます。
そうして最後の人まで走り切ったらゴールです。
助けを求める、それに応える、協力する、という体験でした。
なかなかじゃんけんに勝てない人もいましたが、
声をかけ合って全員走り切りました!
最後の5つ目は「復活!じゃんけん列車」でした。
じゃんけんをして負けた人が勝った人の後ろについて、列車ができていくというのが
じゃんけん列車です。そこに「復活!」がつくと、復活できるルールが加わります。
じゃんけんで負けても、その列全体が後ろにつくのではなく、負けた人1人だけが後ろにつき、
それ以外の人で列車になります。
つまり、一度負けても先頭になれるチャンスがまためぐってくるのです。
DSC07708.jpg
これはなかなか列が長くならないのですが、その分すごく活発に動き回り、
どんどんじゃんけんをしに行っていました。
夢中で走り回り、列車が2つになったところで終了にしました。
DSC07702.jpg
最後までやればかなりハードな感じになりましたが、
子ども達は終始元気でした。今年度の盛り上がっていけそうですね。
こんな風に、周りの人との関わり方、体験するということを大切にしていけたらと思います。
(J.S.)