体育祭


昨日はこどもの森の8回目の体育祭でした。
毎年お天気に恵まれていたのに、ついに今年は雨。
しかたなく、室内での開催となりました。
こどもの森の体育祭は、全部子どもたちの手作り。
企画、準備、当日の進行まで、すべて子どもたちが執り行います。
一人ひとりの子どもが、それぞれ1つか2つ、競技を担当します。
自分が担当する種目については、自分が全責任を負います。
例えば、パンくい競争では、準備物としてパン、パンをぶら下げる道具、パンを入れるビニール袋が必要です。
パンは前日に買い物しておき、ビニール袋にひとつずつ入れます。
パンをぶら下げる道具は手作り。
そして、競技のルール説明を事前に考えておきます。
また、競技担当者だけでは人手不足なので、パンをヒモにつける係やゴールテープを持つ係を
事前に保護者やスタッフにお願いしておきます。
そして、本番ではルール説明をし、競技に参加する人たちを並べたり、スタートの号令をかける係をし
時間を見て競技を終了させます。
これだけのことをすべて任されます。
さて、今年は雨天のため、室内バージョンに競技を一部変更して行いました。
司会の2人が今日の進行をつとめます。
IMG_4577.jpg 
・学園長あいさつ
あいさつは短めに、さっそく競技のスタートです
IMG_4578.jpg
・宝さがし
水色の紙を探そう!書かれた番号の景品と交換
IMG_4582.jpg
・ケンケンきょうそう
コースをケンケンで1周
IMG_4588.jpg
・かりものきょうそう
どのカードを選ぼうかな
IMG_4596.jpg
・へのへのもへじ
縄に触れずに通れるかな?
IMG_4599.jpg
・2人三脚
友だち同士、スタッフと、親子でイチニ!
IMG_4604.jpg IMG_4607.jpg
・ハンカチ落とし
こどもの森体育祭の定番
IMG_4611.jpg
・パンくいきょうそう
口だけで取るのはほんとむずかしい・・・
IMG_4621.jpg
・玉いれ
大人も子どもも大ハッスル
IMG_4629.jpg
・スプーンきょうそう
年齢に合わせて、スプーンの大きさが変わります
IMG_4634.jpg IMGP8460.jpg
・あめくいきょうそう
ゴールしたら、みなさん水道へ直行~
IMGP8464.jpg IMGP8477.jpg
・大なわ
低学年、高学年、大人の3グループでジャンプ!
IMGP8478.jpg IMGP8481.jpg
・きんかんの会あいさつ
きんかんの会連絡係のお父さん、ありがとうございました。
IMGP8485.jpg IMGP8486.jpg
こどもの森の体育祭は、得点発表やらどっちが優勝やら
そんなのはナシ。
だいたい、チーム分け自体していません。
生徒の友だちやきょうだい、親戚も飛び入り参加して
来てくれた人たちみんなで楽しい時間をすごしました。
(A.M)