かず共同 


2学期後半から、月に1回のペースで、「かず共同」の学習が始まりました。
この学園では、かずの学習は個別学習で進んでいます。
かずとは、本来は、考え方の筋道を表すものです。
一つの問題でも、考え方が幾通りもあります。
個別学習だけでは、それを交流することができないので、月に一度、一緒に学び合う時間を持つことになりました。
1・2年生のグループは、2けた+2けたの足し算の学習をしました。
一の位、十の位、百の位・・・があり、10のまとまりで位が変わっていくことを改めて確認し、2けた+2けたの計算をやっていきました。
3・4年生のグループは、足し算か引き算かわかりにくい複雑な文章題を読んで、自分の意見を出し合いながら、問題を解きました。実際に、自分たちで問題作りにも挑戦しました。
5・6年生のグループは、それぞれの意見を出し合いながら、図形の性質、仲間わけを再確認した後、実際にいろんな図形を作図していきました。
「かず共同、楽しかった~」という声が、子どもたちから多く聞かれました。
友達と一緒に学びあうことを楽しいと感じているのだと思います。
個人のペースを大切にする一方で、学びあうことの楽しさや大切さも子どもたちが感じることのできるカリキュラムを、これからも考えていきたいと思います。