おでかけ 第5弾


おでかけとは、ある子の案内でその子が住む家の周りに出かけることです。
おでかけの前には、案内役の子は、コースを考え、時間や交通費を調べ、準備をします。
おでかけが、案内役の子にとっては、自分を伝えることなり、他の子にとっては、その子をより深く知ることにつながります。
今日の目的地は、なんと八尾市。
八尾から箕面まで、毎日通学している子の案内で出かけました。
まずは、いつも通っている千里北公園。
なぜか道のない場所にどんどん行くので、なんでかな~と思いながらついていくと、そこにはペットのカメのお墓があり、墓標のような木がいくつもたっていました。
第一スポットは、カメのお墓。
真剣に祈る彼に続いて、全員黙祷をささげました。
阪急を淡路で乗り換え、梅田から大阪へ。いつも通る地下の食堂街では、のどがかわいたときに水をくれるというたこやきやさんを紹介してくれました。
大阪駅からJRで八尾へ。八尾駅、ものすごくレトロな雰囲気の漂う町で、自転車置き場や、時計店、包丁とぎのお店、タバコやなどなど、どれも昭和のかおり満載でした。
前回は、長居公園の周りでものすごいビルをたくさん見た子どもたち。
「前とは、全然ちがうな~」
「おんなじようなとこかと思ったから、こんなに違うなんてびっくりした~」と言っていました。
2010-03-12 029
八尾駅から、毎日お参りするという神社へ。
どうして毎日お参りするのかというと、亡くなった犬の「ちーたん」や亡くなったたまごの「ぴよこちゃん」がこの神社の境内にいるからとのこと。
ここでもまた真剣に祈る彼に続いて、全員お祈りしました。
2010-03-12 032
神社から歩いて、おうちに到着。
「あがってもいいで~」ということで、「おじゃましま~す」とおうちにおじゃましました。
犬のハナちゃん、カメ、イモリ、魚たちを紹介してもらい、自分の部屋も見せてもらいました。
サーフィンのボードやスーツも見せてもらい、日ごろよく聞いている海の話をすごく身近に感じることができました。
2010-03-12 034 2010-03-12 035
その次は、家の近くの小学校を見てから、おばあちゃん宅へ。
突然おじゃましたにもかかわらず、優しくもてなしていただきました。
2010-03-12 039
その後、季節になるとカブトエビがいる田んぼを見て、神社にもどり、神社で遊んでから帰りました。
おうちからは、案内役の子の妹もさんも参加し、楽しいおでかけとなりました。