ミニ講座


今学期は中学部集会で話し合って、ひとり1つずつミニ講座をしようということになりました。

 

ミニ講座は、担当になった人が自由にテーマを設定して、20分の時間を担当します。

その人のカラーがよく出て、それぞれの好きなこととか大事にしていることを知り合えたり、自分だけでは触れることのない情報に触れて視野を広げたり、担当になったらプレゼンテーションをする練習になったりする時間です。

 

後半で通常の学習ができなくなり、結局全員とはいきませんでしたが、いくつか紹介します。

 

「推しの切り抜き画像」

自分が好きなVTuber(バーチャルYouTuber)の紹介をしました。

一緒に一つ動画を見てみました。

 

それ知ってる!という人も、VTuberって何?という人もいましたが、最近の流行りや本人の趣味を知るいい機会でした。

 

「空手紹介」

自分が長く続けている習い事である空手について、どんなところでどのように稽古しているのかをスライドにまとめて紹介。

曜日によって種類の違う稽古、自分がどのように級を進めてきたのか、具体的に紹介しました。

空手のことがわかったり、どのような思いで取り組んでいるのかが共有できたりしました。

発表者自身も、年度の初めよりも資料作りのスキルが上がったことがよく表れていました。

 

「バレンタイン&ホワイトデー」

時期的にバレンタインデーが近かったこともあり、バレンタインとホワイトデーについて調べてまとめました。

身近だけど意外と知らないことだったので、みんな興味深く聞いていました。

きれいにわかりやすくスライドにまとめられていました。

 

 

「乗馬について」

習い事で続けている乗馬についての紹介。乗馬の種類や自分がどのようにステップアップしてきたのかを伝えました。

乗馬の楽しさ、面白さが伝わってくるプレゼンテーションでした。

これも自分が好きなものや大事にしているものが共有される時間になりました。

 

「adidas」

自分の好きなブランドについて紹介。

そもそもadidasはどのようにできてどんな歴史を辿ってきたのか、今ロゴにはどんな種類があるのか、マニアックだけど身近で面白いお話でした。

クラスメイトの興味関心にみんなで耳を傾けて、知り合うきっかけになる時間ですね。

 

「私の好きなYoutube」

よく見ているYoutubeの動画で、自分が好きなYoutuberのものを皆に紹介しました。

一つの動画を一緒に見ました。時々笑いが生まれる楽しい時間になりました。

 

少しの時間でも発表する人にとっても聞く人にとっても、とても貴重な時間になっている気がします。(J.S.)