中学生が体感した韓国〜海外研修報告会〜


10月31日〜11月9日にかけて行ってきた海外研修旅行in韓国。この日はその報告会を行いました!

実際の様子はXのまとめをご覧ください(画像をクリック)↓

全体の発表<スケジュール>

最初は全体の説明からスタート。研修旅行10日間のスケジュールとともに、誰がどのことをこの報告会で話しているかを紹介してくれました。スケジュールを模造紙を書いてくれたのは、中1の新入学生。研修旅行には参加できませんでしたが、思いこめて素敵なスケジュールを書いて、会を盛り上げてくれました〜。


ミンドゥルレ

最初のステージ発表として、ミンドゥルレスクールのことについて。

ミンドゥルレの成り立ちから充実した時間を過ごした交流のことを写真と動画を交えて紹介してくれました。
出版社に高校生が来るようになって、だんだん人が増えて学校を創るに至ったというのが特徴的です。今となってはソウル市の教育庁からの委託で高校1年生が一般の学校を離れて学ぶ「オデッセイ」のプログラムを実施していて、今回はそのオデッセイ・ミンドゥルレの高校生たちと主に交流しました。
とてもテンションが高くて盛り上げてくれて楽しい時間を過ごしました。
たまたまですが廃校となった小学校の校舎を使っているタイミングで、お昼ご飯は近くの建国大学の食堂に食べに行ったので、大学に行くという経験もできました。

ガンジースクール

ガンジースクールのことについて3人がそれぞれブースで説明。同じ学校のことですが、それぞれの視点での出来事や考えを話してくれておもしろかったです。

ソンミサンスクール

ソンミサンスクールでの交流について。ソンミサンスクールのことを、本を読み返してもう一度調べ直したり、自分の中でよく理解して話そうとたくさん準備してきました。向こうで体験して作ったシャンプーソープも一緒に持ってきて紹介しました。


ソンミサンの街を案内してもらったり、シャンプーバー作りと野鳥の餌作りに分かれて活動に参加させてもらいました。シャンプーバーのグループはリサイクルショップに連れて行ってもらい、竹の歯ブラシもプレゼントしてもらいました。
最後は手作りのミサンガをいただきました♪

学年ごとの観光


学年に分かれて観光をした1日のことを、ブースに分かれて発表。学年によって行き先など、色があって大変だったけど面白かった時間のことが思い出されました〜。

事前学習


会場には研修旅行に行くまでに、コリアンタウンへフィールドワークをしにいった時のことや、韓国へのイメージビフォーアフターの付箋も掲示しました。

韓国大使館の山本さんのお話

ステージ発表の2つ目は、大使館の山本さんから聞いたお話をまとめて伝えてくれました。落ち着いた二人。パワポ作成とプレゼンする人との役割分担完璧でした。

大使館のお仕事のこと、韓国の政治や教育制度のことなど気になっていることをいろいろお伺いしたので、そのことを簡単にまとめて紹介してくれました。

DMZ


観光で訪れたDMZのことについて。前半と後半に分けて、2人がまとめてきました。

疲れてきたタイミングで早朝から遠方へ出かけたので体力的には大変でしたが、北朝鮮を見ることができるという貴重な体験をしたし、朝鮮戦争に関するお話をたくさん聞くことができてなかなかインパクトのある観光になりました。

西大門刑務所


DMZから帰ってきて、午後からグループに分かれて観光をした時の「西大門刑務所」のこともブースで発表。現地でもらったパンフレットも持参して、それを見ながらも話してくれました。

オプションで選択した人たちで訪れた刑務所。日本統治時代のこと、その後の使われ方など日韓の歴史にとっても重要な部分についてリアルに触れることができる機会でした。

ソウル大学



もう1つのオプションだったソウル大学に行ったグループ。ソウル大学の歴史など詳細ももう一度調べ直して、紹介してくれました。

ホテル


韓国で泊まった3つの宿のことについて。

宿泊したホテルについて紹介するだけでなく、実際に泊まったみんなにアンケートをとって統計をやそれぞれの感想をシェアしてくれました。
最後にはトイレとシャワーが日本人の感覚では近くに配置されすぎていたことについて、ほとんどの人が不便を感じたということを受けて、そのことを調べてくれていました。

韓国のこと色々


最後のステージ発表は「韓国のこと色々」。他の発表で話しきれなかった、韓国のことあれこれを伝えてくれました。Kpop好きならではの発表で、もう少し時間に余裕あればよかったな〜と惜しいぐらいでした。

通貨のレートやコンビニや地下鉄のこと、K-POPのことなど独自の視点で紹介してくれました。

まとめ動画


また入口では中学生が作成したまとめ動画を流しました〜。

実際の動画はこちらからご覧ください↑

体験したことを振り返って共有する良い機会になりました。(J.S.)