共同プロジェクト’19〜資金集めとパーティ〜


共同プロジェクトは、クラス内でやりたいことを話し合って、一緒にチャレンジしていく時間。

1学期は学校行事の夏まつりにクラスで出店しました!

1学期の共同プロジェクト~話し合いと夏祭り出店~

その後、後半の共同プロジェクトで何をするのかについて話し合いをしました。

どこかに一緒に行きたいという方向性はありながら、なかなか具体的には決まりません…ひとまず、お金は必要になるだろうということで、資金集めの案も出していきました。

 

秋には箕面こどもの森学園を運営するNPO法人コクレオの森のイベント、ロハスinこどもの森に出店!

いろんなものを手作りして売ったり、オリジナルのジュースを出したりしました。テーマがSDGsだったので、それも意識したコンセプトを考えたり、スタンプラリーのクイズを作ったりしました。

 

また常設で雑貨を売ろう!というプロジェクトもあり、ノルマを決めてそれぞれが分担して自分で作ることができるものを作って玄関で販売しました!素敵な作品がたくさんあり、これもたくさん売れました♪

 

その他にも、保護者とスタッフが集まって話をする「おとなの会」で飲み物やお菓子を販売したり、NPO法人の新年会でもお菓子販売をしました。

協力してアイデアを出して、いろんなお菓子作りにもチャレンジ!

レシピを見ながら、試行錯誤しながら、完成させていきました。

おとなの会で販売!

 

他にもコーヒーをつくるチームも活動していました。

生豆を炒ることからやるこだわりのコーヒー。

それを粉にして、ドリップバッグに入れていきます。

できたものはスタッフルームに常設してスタッフに販売したり、おとなの会で販売したりしました♪

実は、最初は量が少なくて味が薄くなってしまい、なかなか売れませんでした。その後意見をもらって改良を加え、美味しいコーヒーができました!

 

年明けには中学部としては初めてのフリーマーケットにチャレンジ!

いろんな人に呼びかけて集めた商品を整理して値札を付ける作業はなかなかの労力…

 

当日は会場設営も皆で協力して行いました。

 

必死で呼びかけ、たくさんの人に来てもらって、いろいろなお話をしながら買い物をしてもらいました。

大変でしたが、売り上げもたくさんあって、とても充実した時間でした。

 

そして、いよいよ3月に六甲山にスキーにいく計画を立て、予算も立てられました。

ところが…ご存知のように新型コロナウイルスの影響で外出がしにくい状態になってしましました。

 

そこでどうするかを話し合った結果、せっかく集めたお金だし、皆でパーティをしよう!そして外で思い切り遊ぶ日を作ろう!ということに決まりました。

パーティの日は贅沢に食材を使った手巻き寿司と巨大お菓子を食べよう、ということで計画を立てて買い出しに行き、協力して作りました。

 

 

すごく贅沢な食卓になりました!

 

皆お腹いっぱい食べました♪

巨大お菓子は大きな抹茶雪見大福…!!

お腹はいっぱいでしたが、別腹ということで包丁で切って食べました!

切るのも大変でしたが、普段はできないような貴重な機会でした♪

 

最後は年度末に外で思い切り遊びに行きました!

共同プロジェクトでは、クラスの中で自分がどのように貢献できるか、活躍できるかを考えて動きながら、助けられたり、助けになったりしながらいろんな経験を積んで学んでいきました。

思うようにはいかないこともありましたが、クラスで協力していろんなチャレンジをした共同プロジェクトでした。(J.S.)