電流と電圧を学ぶ~科学実験~


今年度も科学実験が始まりました!

最初のテーマは”電気”。

電流・電圧・抵抗、の3つを理解して、計算などもできるようになっていくのが目標です。

Exif_JPEG_PICTURE

まずは、回路と回路図について実際にホワイトボードに貼ってある電気回路を見ながら確認。

目の前に作られているものと、それを図式化したものを並べて”回路図にする”ということを学びます。

 

電気を考える時には

 

電気の流れ:電流<アンペア【A】>

電気を流す力:電圧<ボルト【V】>

と、今回は扱わないが「抵抗<オーム【Ω】>」があり、

この3つが大切です。

Exif_JPEG_PICTURE

そして、実際に回路を作る材料を手元に置いて、いろいろ試してみます。

まずは電流計・電圧計の使い方を学びます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

そして、分かれ道のない回路(直列の回路)と分かれ道のある回路(並列の回路)を作り、

豆電球の灯りの強さを見たり、実際に電流・電圧を測ってみたりしました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

回路のつながり方で、電流や電圧がどのようになっているのか数字で確認し

プリントにまとめていきました。

Exif_JPEG_PICTURE

実際に目で見て確認して、学んでいくことができました。

次回も楽しみですね。(J.S.)