今年度、2回目のそら。写真の青い箱は、引き出しタイプの宝箱。小学部3年生の男の子が、「そらの子に」と作ってくれたものです。今日はそれを自分らしくデコレーション。

 

CIMG5274

 

完成した宝箱を使っておみくじをし始めました。

「ゆきちゃん、引いてみて。」

いろんな人に引いてもらっていました。

CIMG5276

「大吉で~す!」

「凶です!」

引いた人の反応でキャッキャと盛り上がる女の子たち。

CIMG5283

 

こちらは、持ってきたカタツムリをじっと見ている子たち。子どもの不思議に思う気持ちを大切にしたいです。

CIMG5289

 

おやつの白玉団子も、自分たちで、和気あいあいと作りました。

 

朝の会。手遊びをしながら、みんなで「おはよう」。

CIMG5299

 

「○○くんはど~こ?」

と音楽に合わせて一人ひとりの名前を呼びます。みんなニコニコ笑顔でこたえてくれました。

CIMG5300

 

さて、お待ちかねのおやつの時間。なんと、今日は白玉団子バイキング…! あんこ、きなこ、メープルシロップをお好みでかけて。

「おかわりは1回までどうぞ。」

CIMG5306

というゆきちゃんの声がする中、

密かに、2回目のおかわりに行く子がいたものの、見事にバレて、苦笑い。

お茶目な子どもたちです。

 

CIMG5309

 

北公園に向かう途中、アスファルトのブロックの隙間に、アリの巣を発見!

頭を突き合わせて、まじまじと観察です。

こどもたちの好奇心はすごい…。

CIMG5318

 

さあ、北公園に到着しました。今日は初めてテントを張ってみました。

大興奮の子どもたち、なんと全員がテント内に入ってしまいました!

せっかくなので、ここで『14ひきの引っ越し』をまいちゃんが読み聞かせ。

その様子を、なぜか外から覗く女の子あり。

CIMG5330

続いて、そのテントの中で、いつの間にやら「そら会議」なる謎の会議が始まりました。

 

「今日の議題は『ゆきばあちゃんはホントにいるのか?』です。」

「いると思う人? いないと思う人?」

「いると思う人はそっちに座ってね。いないと思う人はこっち!」

「じゃあ、はじめまーす。」

「やっぱり、わたしはいると思うな。」

「ゆきばあちゃんはゆきちゃんの双子なんじゃない?」

 

なんとも微笑ましい光景でした。さて、そんなわけで前回からすっかりそらの人気者となった「ゆきばあちゃん」はどこへ…?

 

「ゆきばあちゃ~ん!」

CIMG5339

子どもたちの呼びかけに、どこからともなく表れてくれました。

ゆきばあちゃんのガイドにより、たっぷり実ったヘビイチゴ畑を発見!

「蛇イチゴがあったよ~!」

とみんなに大声で伝える女の子。

見付けた宝物は、朝デコレーションした宝箱に入れていきました。

CIMG5334

 

 

ロープで作った即席のブランコも大人気。年長さんが、小さい子の背中を押してくれました。

CIMG5346

 

こちらは森で冒険。こどもたちはとっても伸びやかでした。

CIMG5352

 

こどもたちが遊びを満喫している間、おとなの時間でも存分に遊んでいました。

今年度から本格的にスタートした「好きプロ」。

好き+プロジェクト

こどもの森の小中学生が取り組んでいる、自分の好きなことに取り組むプロジェクトの時間を、おとながやってみようとする取り組みです。

「上手いかどうかよりも、好きなことに熱中することが大事。自分ってまんざらでもないじゃない、と自己肯定感を持ってもらえたら」

とスタッフのよーちゃん。

CIMG5302

こんなに素敵な作品たちが出来上がりました!

CIMG5355

昼食後の終わりの振り返りでは、

「最近、こういうことをあまりじっくりと取り組んだことがなかったので、うまいと褒められて嬉しかったです。」

と、ある子のお父さん。

CIMG5361

 

こどものクラスも、おとなのクラスも。

どちらも遊び心いっぱいの、楽しい時間になりました。

 

(はまちゃん)