六甲山へ再び~2017年度2・3学期共同プロジェクト~準備編


中学部が始まって初めの年に、共同プロジェクトで六甲山に行きました。

※その時の様子はこちら→ 準備編 ・ 当日編

そのメンバーが今年は3年生となり、もうすぐ卒業です。

2学期に共同プロジェクトで何をするかを話し合い、修学旅行的にお出かけしようということになりました。

Exif_JPEG_PICTURE

行先を決める時に、いろいろな候補がでましたが、最終的に3年生の「もう一度六甲山に行きたい」という希望を叶える形で六甲山に決めました。

Exif_JPEG_PICTURE

行先が決まれば、時期を決めて細かく企画を進めます。

まずは資金が必要だということで、今ある資金と2年前の会計を振り返って予算を考え、いくら足りないかを計算しました。

いくらか必要なので、資金を集まることにして、方法を考えました。

・NPO法人箕面こどもの森学園の行事(新年会)でお菓子を販売する

・インターネットを通じて作品を販売する

・クラウドファンディングにチャレンジする

の3つのアイデアが出ました。

そこで、3つのチームに分かれて活動を開始。

 

Exif_JPEG_PICTURE

新年会チーム。

どんなお菓子を作るか、和気あいあいとミーティング。

いろんなアイデアが出ました。

 

Exif_JPEG_PICTURE IMG_0618

インターネットで作品を販売することを検討するチーム。

情報を集めてどのようなことができるのか考えます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

クラウドファンディングチーム…は、それぞれで情報を集めます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

手分けしていろんな情報を集めますが、なかなか具体的に動くことが難しい状態でした。

その中でも新年会チームは企画を具体化していきます。

Exif_JPEG_PICTURE

ひとまず、新年会でのお菓子販売はやってみようということで、新年会グループが全員に内容を提案し、役割分担をしました。

IMG_0660

 

1月になり、新年会の日が近づきます。

新学期が明けてすぐ動き始めました。まずは、琥珀糖(こはくとう)づくり。

 

Exif_JPEG_PICTURE

こちらは乾かす時間が必要ということで、早めに作りました。

その後、みたら柴(みたらし団子)・ステンドグラスクッキー・アップルケーキを作りました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

上手にできてきました!

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

仕上げを残し、完成させていきます。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

出来上がり、手の空いた人から作業をしてポップも作っていきました!

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

新年会当日も少し準備をして、販売!

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

たくさん買っていただき、一万円以上の利益を生み出しました!

IMG_1250 _DSC4455

 

それで資金をまとめてみると、どうやら今回の旅に資金はもう賄えそうだ、ということで、その後は旅の企画に入りました。

 

六甲山の山小屋に泊まることは決まっていますが、それ以外の行先は決まっていません。

そして調べてみると、六甲山上は寒い季節なので閉まっているところが多いことがわかりました。

Exif_JPEG_PICTURE

観光の担当から行先について提案。王子動物園か六甲山牧場か…有馬温泉にも行きたい…

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

結局、王子動物園に行き、六甲山で泊まり、有馬温泉に行って帰ることにしました。

他の役割もチームで活動。

Exif_JPEG_PICTURE

宿泊チームは、山小屋の部屋割りを決め、しおりにまとめます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

観光のチームが行先の情報をまとめ、食担当がご飯のことを考えて役割分担を提案。

Exif_JPEG_PICTURE

スケジュール・会計担当は協力して、六甲山上バスの情報を集めますが、電話した方が早いと考え、電話をシミュレーション。

Exif_JPEG_PICTURE

そして協力して電話。情報が明確になってきました。

ただ、六甲山から有馬に渡るロープウェイは休業中…そこで電車を使って行くことにして経路を調べます。

Exif_JPEG_PICTURE

交通担当が調べてまとめます。

これで経路もわかり、それぞれの担当でしおりのデータも続々と完成し、いよいよ準備が整ってきました!

 

後は、細かい内容を確認して、しおりを印刷して配るだけ。

今年度最後の共同プロジェクト実施まで、あとわずかです。楽しみです。

楽しんで、元気に素敵な思い出ができますように。(J.S.)

※当日編はこちら!