2学期の個人プロジェクト


午後の学習時間は、話し合いや選択プログラム、プロジェクトの時間が多くあります。プロジェクトは自分のやりたいことに、計画を立てて取り組む学習です。

 

2学期のプロジェクトをいくつか紹介します。

ギターを弾く

学校に置いてあるアコースティックギターを弾く練習をしていました。おさえ方やコードなど、自分の好きな曲のことを調べてどんどん弾いてみます。

他にもエレキベースを弾いたり、リコーダーやエレクトーンを弾く人もいます。

 

絵を描く

絵を描くのが好きな人が、中学部にはいつもいるような気がします。

プロジェクトの時間に、自分のスタイルで絵を描いています。

パソコンやタブレットで素材を調べたり、描き方を学んだりしながらいろいろな絵を描いています。

 

お誕生日カードを作る(工作)

お誕生日を迎える人がいる月には毎月お誕生日会をしています。その時にそれぞれからオリジナルのお誕生日カードを送っています。

お誕生日会が近づくと、こだわりのある人はプロジェクトの時間を使って工作しています。

それぞれのこだわりのある素敵なカードができています。

※そこまでこだわらない人は簡単なものを作っていますが、原則全員お誕生日カードを送ろうということになっています。

 

学校で役立つものを作る(木工)

校庭の竹馬を立てかけるスタンドが傷んでいて、上手く立てられなかったり、そばを通る時に引っかかってしまうようになっていました。

それを見て修理しようということでそれをプロジェクトにしました。

実際のものを前にして、どのように作るかを考え、アイデアを出しました。

それから作業をして、見事に完成!安定して竹馬がおさまるものができました!

 

自分の興味があるものを調べてまとめる

何かを作る以外にも、自分の興味があるものを調べてまとめることもできます。

3年生には「鉱石」をテーマに、実際に石を見に行ったり、鉱物とは何か、を調べてまとめたりということを卒業プロジェクトとして取り組んでいる人がいます。

このテーマ設定は本当に自由なので、自分が興味を持ったものであれば、基本的にはどんなことにでも取り組むことができます。

 

動画を作る

日本語共同の学習で動画作りをしました。その作業をプロジェクトの時間にする人もいました。

目的があれば、簡単な申請書を出してスマートフォンを学習で使うことができます。

 

 

以上のように、各自がそれぞれのやりたいことを形にするプロジェクト学習をしています。(J.S.)

プロジェクトと並行して選択プログラムが行われていることがあります↓

2学期の選択プログラム〜絵を描こう・花育・英語ポイント・自然・フランス語〜