数学の共同学習スタート!


中学部での数学の時間。この日は1年生から3年生まで全員で一緒に学びました。

まず初めに、切った牛乳パックを綺麗に裏返す活動を行いました。 なかなか、牛乳パックを裏返すことができません。 しかし、スタッフのアミさんが、いとも簡単にひっくり返します。

みんなびっくりです。

 

そのあと、数学の3つの世界について学びました。

1つ目は、もの

2つ目は、関係

3つ目は、確率

数学の全体図を知り、私たちの現在地を再確認することができました。

 

また、算数と数学の違いについて考えました。 大きく変化している点は、文字式を扱うことと、数の拡張する点です。

算数と数学の違いを知ることで、数学とは、そもそも何なのか考えるきっかけになりました。

算数で学んだ計算の中の法則を見出すのに、数学の文字式が活躍する様子がわかりました!

 

学習終了後、アミさんのミニ講座が開かれました 。

今回は、魔法陣です。 クラス全員、大苦戦!

試行錯誤を繰り返す中で、未知数を文字xに置き換えることを発見し、20分間で4人、解くことができました。

解決の糸口を発見した瞬間「わかった!」との声。

みんな笑顔で、問題に取り組んでしました。

数学の楽しさを感じられた1時間でした。(K.K.)