2019年度の中学部がスタート!


新年度の中学部がスタートしました。今年度は学習室のレイアウトを大幅に変更しました。

サークルベンチが入り、サークル対話がやりやすくなりました。

その分、3階の学習室だけで全員が座ることができないので、個別学習は2階の部屋も使って分かれて机を使います。自分の物はサークルで座るカラーボックスの足元に収納し、机はその都度自分で選択するフリーアドレス制を導入しました。

 

最初の3日間、短縮学習の日にレクリエーションで公園へ。

やることを話し合って決め、ドッヂボールとケイドロをすることに。

春の公園で元気に身体を動かしました♪

 

3日目には、中学部のオリエンテーション。「学ぶと生きるをデザインする」ということについて確認しました。

 

誰かの物差しではなく、自分のコンパスを見つけることを大切に。

 

 

 

その後、こどもの森で大切にしている「自分も他人も大切にする」について対話。具体的にどういうことができるかを話し合いました。

 

4日目には学習のオリエンテーション。

・基礎学習

英語・数学は3学年で2クラスに分かれて、共同学習を必修で実施。

英語はコミュニケーションを中心にネイティブの講師の方にも来ていただいて学習します。選択英語では、時事英語も扱います。選択するメンバーで興味のあることを出し合って進めていきます。

数学もクラスごとにそれぞれの進み具合と相談しながら学習を作っていきます。

日本語(国語)は、全員必修で「対話」の共同学習と、選択で「文法」のクラスがあります。

理科は選択プログラムで「サイエンス」を実施し、その中で実験などを行います・

社会は年間の予定には含まれていませんが、理科的なことも含めてワールドオリエンテーションの時間で触れることができます。科目としての学習が必要であれば、個別学習で自分の計画で行います。

 

・ワールドオリエンテーション

中学部の軸となる学習。今年度は、小学部とは別の進め方をします。

1学期に一つの事柄をきっかけに、それぞれが問いを探す時間を作り、それを探求します。自分自身で行ってみたい場所や会いたい人を考えて、自分の足で情報を取りに行きます。

2学期は、海外研修をテーマとして取り上げて学びます。

3学期は未定です。

 

・海外研修

今年度は韓国のガンジースクールを訪問します。11月の半ばに10日間ほど韓国に出かけ、5日間ほどガンジースクールに滞在する予定です。

ワールドオリエンテーションの時間で事前に学習し、現地でも事前に抱いた疑問について体験的に探究します。

 

・プロジェクト

自分と向き合って、やりたいことにチャレンジしていく学習です。自分で計画を立てて実行してまとめます。

中学部では、何かを作る、ということに限らず、自分自身のテーマを設定して、積極的に外にも出かけて情報を集めたり、体験したりして進めていくことになります。

 

・共同プロジェクト

クラス全員で一つのプロジェクトに取り組みます。

1学期間かけて、チームで物事を進めることについて学びます。2学期と3学期でやることを話し合って決めて実行します。

 

今年度は、学習の進め方や振り返りのやり方など、いくつもアレンジをして行います。自分自身の学びを自分たちで作っていけるように、意見を出し合いながら進められたらと思います。

 

新しいメンバーでそれぞれに、そして全体でどのような学びが生まれていくでしょうか。楽しみです。(J.S.)