中学部のプロジェクトの時間にレンジで焼ける陶芸をしました! 材料は専用の粘土と水と、レンジだけ! 粘土を自分の好きな形に型取り、乾燥させて、ご家庭にあるレンジで焼くだけで完成するものです。 粘土に水をたくさんつけて本格的 […]
アート&クラフト
2・3学期の選択プログラム〜科学実験・アトリエ・スケート・写真など〜
2021年度の後半も、いろんな選択プログラムがあり、それぞれが週末の学習計画で選択するかどうかを決めて参加しました。 科学実験 江角陸さんが担当してくれている科学実験。2ヶ月に1度のペースで行っています。 […]
大工の西浦さんと木工工房
今日はこどもの森の保護者で、大工をされている西浦さんに来ていただいて木工工房をしました。 子どもたちがそれぞれ作りたいものを、西浦さんのサポートのもとに作ってみることにしました。 まずは、子どもたちがあらか […]
“学ぶと生きるをデザインする”20年度の学び
2021年度は人数が例年より増え、よりにぎやかに過ごしています。 新しいクラスの始まり〜2021年度スタート〜 この記事では、2020年度、6年目の中学部の学びについてご紹介します。 今年度は新型コロナウイ […]
暮らしのアトリエ~火おこし~
前回の”陶芸”のクラスで「作品を焼いてみたい!」というリクエストから、火おこし体験という流れになりました。まずは、火種のつくり方の説明。火を熾す方法や道具、火種を集めておく火口のこと、そしてロケットストーブでの火のキープ […]
暮らしのアトリエ~陶芸~
スカーレットでもお馴染みの信楽の粘土で陶芸体験をしました。まずは、粘土との出会い「球作り」。冷たい、重い、ヒビが入ってきた…いろんな感想が出てきます。そして、できた球を2人で投げ合い(*_*)、重たさや自分の球とは違う感 […]
暮らしのアトリエ~箸つくり~
岡山県西粟倉で買った杉木の焚き付けでマイ箸つくりを提案しました。 ローカルビジネスで有名になった西粟倉にある”森の学校”では、一本の木が一枚の板になることはもちろんですが、木っ端の商品化や木くずを利用したエネルギーにまで […]