テーマ「平和のレシピ」 低学年まとめ①


1学期のテーマ学習は「平和のレシピ」

低学年の学習の様子をまとめます。

 

低学年は、まずは自分の中の平和を見つめるところからスタートしました。

平和なときってどんなときかな。どんな気持ちかな?

 

平和じゃない時ってどんなとき?

 

「平和」な状態であることって当たり前のようで当たり前ではないことが感じられ、感謝の気持ちがうまれてきます。

 

こんどは少し範囲を広げて、「自分と、周りの人との平和」を考えました。

「クラスがかなしく さみしくなるときってどんなとき?」

 

 

こんなクラスはイヤだから

「あたたかいクラスづくりをするために、何ができるかな?」と考えました。

まわりの人を大事にすることで、自分もここちよく過ごせるクラスになる、つまりは自分の平和に帰っていきますね。

 

また、この時期に渡辺さんのお話も聞きました。

【テーマ】渡辺圭一郎さんのお話を聴きました。

 

 

次からの学習では、どうやって周りの人と平和な関係を築いていけるか、もう少し具体的に考えていきます。

 

嫌なことをいわれて、相手がやめてくれないときに、NOを伝える言い方を考えました。まずは自分を守ることが大事なんだということを確かめました。

いろんな方法があるけれど、どうしたら平和的に解決できるかな?

テーマ「平和のレシピ」低学年② に続く…