英語の時間はHow are you today? とスタッフが一人ひとりにたずねることから始まります。
“I’m good. 元気です” ”I’m thirsty. (喉がかわいています)” “I’m sleepy. (眠たいです)”などその時の気分や状態などを元気にこたえます。
“What time do you go to bed? (何時に寝ますか)” の質問に“I go to bed at 10. (10時に寝ます)”
“What time do you go to school? (何時に学校に行きますか)” ”I go to school at 8. (8時に行きます)”
“How do you go to school? (どのようにして学校に行きますか)”の質問にも”I go to school by car. (車で行きます)”
と、ちょっと考えながらもずいぶんスムーズに答えられるようになりました。
口ならしの早口言葉では
“People pick pink peas.”や”David Doldrum dreamed he drove a dragon.”を続けて3回できるだけ早く言います。
最初は何度も詰まって、なかなか言えなかった人も、回を重ねるうちにスラスラいえるようになりました。 “Great! すごい!”
11月に入ってから、絵本「Little Mouse’s Red Vest ネズミ君のチョッキ」を読みました。
お母さんに編んでもらった自慢のチョッキを、ネズミ君が動物たちに着せてあげるうちに、どんどん伸びていき困ってしまうお話です。
アヒル、サル、アシカ、ライオン、ウマ、ゾウなど登場する動物の役になり、せりふを言う練習を何度もしました。そして、ホワイトボードを使い、パネルシアター仕立てにし、紙でできた人形を一人の人がせりふを聞きながら動かしました。
せりふが途中で分からなくなってしまった時には、近くの人が教えてあげたりします。
物語の最後は、ゾウが伸びてしまったチョッキを鼻にぶら下げ、がっかりしていたネズミ君をチョッキに乗せ、ブランコにして一緒に遊ぶところで終わります。
それぞれの動物のセリフをイントネーション良く言えるようになりました。
そのあとはカードを使ってゲーム形式で単語を覚えます。今日は“House 家”に関する絵カードで、読む人と取る人に分かれました。進め方のルールを確認してから始めます。
“Are you ready?” の掛け声があると”Yes!!“ とすぐに声が返ってきます。
みんなの顔は真剣そのもの。
後半は個人学習です。文法を学びながらライティングをしたり、Webで画像を見ながらリーディングをしたり、筆記体を練習する人などさまざまです。
英語の経験や進度の違いはあっても、それぞれが楽しく充実した時間となるように学習を進めています。
M.Y