もりもりサポーターからの応援メッセージ⑧ No.1508 アツシさん


もりもりサポーターのご紹介、8人目はアツシさんです。

アツシさんは中学部の保護者で運営委員でもあり、積極的に学園の運営に関わってくださっています。

生き方やものの見方への考え方が深く、アツシさんのお話を聞いていると、時々はっとさせられるのです。

懇親会などでギターを演奏して盛り上げてくださる、楽しい方です。

(会員感謝祭では、ご夫婦でデュオ♪)

そんなアツシさんからのメッセージをどうぞ!

(A.M)

 

***************************************

 

箕面こどもの森学園に通うこどもお保護者であり、運営委員をしています。

私は昔から、なんとなく将来学校を作りたいな~というのが学生の頃の夢でした。

小学生の頃も、「修学旅行って自分で行くところとかきめたいな~」と思ってました。

 

 

こどもの学校を探していたときに、偶然にもこどもの森学園に出会いました。

 

こどもの学びは、ミライのためにあると思います。

学校は、ミライをお互いにイメージしあう場であり

こどもも、大人もミライを思うことに境界線はありませんよね。

 

僕はこどもの森は奇跡の学校だと思っています。

なぜ、こんな学校ができたのか、不思議ですが、

結論からいうと、すごいです。

来たらわかります。

 

お子さんがこどもの森に来られていなくても、

学校づくりに興味がある方は、是非運営委員で一緒にいろいろと

取組ましょう。まちづくりのロハスもあります。

また、学び場コーディネータ研修もあるので

こどもの森のような学び場を創りたいという方も

学び、参画できる機会もあります。

 

あと、教育カフェマラソンという著名人と身近に対話できる場も

あります。何度か教育カフェマラソンにいきましたが、

ほんとうに発題頂く方のクオリティの高さに驚きます。

 

場所が箕面なので来られにくい部分あるかもしれませんが、

是非こどもの森学園に多くの人が関わってきていただきたいと思います。

一緒にミライの社会、ミライの学び、ミライのまちづくりを実践していければと

思います。

 

ただいま、10月に開催のロハス実行委員を募集しています。

関心があれば、是非こどもの森まで連絡ください。

よろしくお願いします!

 

(アツシさんが制作してくださったのぼり。とってもすてきです!)