箕面こどもの森学園でのデキゴト 小学部
  • 中学部の様子
  • コクレオの活動
  • 親と子の土曜クラス そら
  • コクレオHP
  • YouTube

日: 2025年6月16日

【低学年】ゆび絵の具であそぼう!

2025年6月16日2025年6月17日 kodomomori@nifty.com 低学年クラス・子どもたちの様子

先日、低学年の人で絵の具あそびをしました。 コンセプトは「みんなであそぼう!」 絵の具という道具を使って、心をひらく時間として設定しました。 最初にスタッフから、これからの時間のことを説明します。 今日使う画材は、指で直 […]

続きを読む


検索:

これまでの投稿

カテゴリー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »
関西テレビ「newsランナー」特集
箕面こどもの森学園PV

コクレオの書籍

みんなで創るミライの学校(2019年)
辻 正矩/守安 あゆみ/藤田 美保/佐野 純
(『みんなで創るミライの学校』表紙画像)

こんな学校あったらいいな: 小さな学校の大きな挑戦(2013年)
辻 正矩/守安 あゆみ/中尾 有里/藤田 美保
(『こんな学校あったらいいな』表紙画像)
検索:

アーカイブ

LINK

  • 認定NPO法人 コクレオの森
  • 中学部ブログ
  • 親と子の土曜クラス「そら」

認定NPO法人 コクレオの森Facebook

コクレオの森

最近の投稿

  • 【低学年テーマ】水は、いつから、どんな旅をしているの??②~旅する水グループ~
  • 【低学年選択プログラム】「葉っぱのコースターづくり」
  • 【低学年テーマ】飲める水にするには?②~人と水グループ~
  • 【低学年テーマ】飲める水にするには?①~人と水グループ~
  • 【低学年テーマ】そもそも水ってなんなん?~水のへんしんグループの活動②~
  • 【低学年テーマ】水が凍る瞬間を見たい!~水のへんしんグループの活動①~
  • 【高学年しぜん】テナガエビってどんな生き物?
  • 【低学年テーマ】水は、いつから、どんな旅をしているの??①~旅する水グループ~
  • 【低学年】ゆび絵の具であそぼう!
  • 【高学年 テーマ】柴島浄水場に行きました

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter

@kodomomori からのツイート

Facebook

コクレオの森

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 箕面こどもの森学園 All rights reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress