箕面こどもの森学園でのデキゴト 小学部
  • 中学部の様子
  • コクレオの活動
  • 親と子の土曜クラス そら
  • コクレオHP
  • YouTube

英語

えいご~からだでABC~

2016年3月15日 kodomomori@nifty.com 英語

低学年のえいごより、からだでABC作りの様子。 それぞれ何の文字を作っているでしょうか^^ Ready go! 陽があったかかったので影絵とは、ナイスアイデア! 一年を通してABCの文字と音と仲良しになりました。日本語に […]

続きを読む


えいごAふりかえり

2015年12月22日 kodomomori@nifty.com 英語

2学期のえいごも先週で終わり、みんなでふりかえりをしました。 1学期の個々でのワークとはまた違って、2学期は模造紙にポストイットを貼りながらみんなで行いました。 2学期にやったことを思い出してはぺたぺた… これは使おう! […]

続きを読む


低学年えいご

2015年10月22日 kodomomori@nifty.com 英語

えいごAでは、えいかいわたいそう というテキストを使用して、歌に合わせて会話の引き出しを増やしています。 今日は、This is for you. のフレーズをピックアプップ。 挿絵を見て 「なんかをあげる~って言ってる […]

続きを読む


えいご

2015年6月23日 kodomomori@nifty.com 英語

毎週水曜日の二コマ目はえいご。 低学年のえいごAはホールにてワイワイ学んでいます。   こちらは6月の一週目のこどもたちの様子。 慣れたもので、Hi. How are you doing? Pretty goo […]

続きを読む


What’s missing?  なくなったのは何でしょう。(英語B)

2014年2月4日 kodomomori@nifty.com 英語

新しいテーマの学習で単語を覚えるために、よく絵Card を使います。 1月はFamily & House(家族と家), Vehicles(乗り物) とOpposites(反対ことば)をやりました。 Vehicle […]

続きを読む


What do you see?  なにみてるの? (英語A)

2014年2月4日 kodomomori@nifty.com 英語

2学期に “Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? (Eric Carl 絵)” の絵本を 読みました。茶色のくま、赤い鳥、黄色のアヒル、青い馬など色々な動物や子どもたち が登場 […]

続きを読む


<英語A  からだでアルファベットをつくろう>

2013年5月8日2020年1月14日 kodomomori@nifty.com 英語

4月から英語Aに新3年生のこどもたちが加わり、フレッシュな雰囲気で学習しています。 “How are you today?” とスタッフがたずねると “I’m fine.& […]

続きを読む


Donald Gagner(ドナルド ギャグナーさん)の英語のレッスン(英語A・B)

2012年11月21日 kodomomori@nifty.com 英語

英語のクラスにDonald Gagnerドナルド・ギャグナーさんが来てくださいました。 Gagnerさんは子どもから大人まで、英語を長年教えていらっしゃるアメリカ人の男の方です。以前、こどもの森に一度来られたご縁で、今回 […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
検索:

これまでの投稿

カテゴリー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    
関西テレビ「newsランナー」特集
箕面こどもの森学園PV

コクレオの書籍

みんなで創るミライの学校(2019年)
辻 正矩/守安 あゆみ/藤田 美保/佐野 純
(『みんなで創るミライの学校』表紙画像)

こんな学校あったらいいな: 小さな学校の大きな挑戦(2013年)
辻 正矩/守安 あゆみ/中尾 有里/藤田 美保
(『こんな学校あったらいいな』表紙画像)
検索:

アーカイブ

LINK

  • 認定NPO法人 コクレオの森
  • 中学部ブログ
  • 親と子の土曜クラス「そら」

認定NPO法人 コクレオの森Facebook

コクレオの森

最近の投稿

  • 【低学年テーマ】水は、いつから、どんな旅をしているの??~旅する水グループ~
  • 【低学年】ゆび絵の具であそぼう!
  • 【高学年 テーマ】柴島浄水場に行きました
  • 【高学年テーマ】 私たちの生活と水をかんがえよう
  • 【高学年ことば共同】 てつがくの時間
  • 【高学年・しぜん】須磨海岸へGO!
  • 【高学年ことば共同】てつがくの時間~「ふつう」ってなに?~
  • 【高学年テーマ】水はめぐる。地球上を、人の身体の中を。
  • 【高学年テーマ】水~かわる、つなぐ、めぐる~
  • 【低学年】自然の中で思いっきり!黒川へどろんこ遊びに行きました!

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter

@kodomomori からのツイート

Facebook

コクレオの森

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 箕面こどもの森学園 All rights reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress