ミニ講座(18年度2学期)


お昼前の時間の20分のミニ講座。曜日替わりで英語や数学、漢字に取り組んでいますが、週に1度は中学生が分担して自分の講座を担当します。

 

『私のおすすめ本と作者』

CIMG2862

読書が好きでいろんな本を読んでいるので、好きな作家と本を紹介。作品の特徴や、自分がどのように好きなのかを説明してくれました。

CIMG2866

他の人は自分が本を読む時の参考になりますね。どんな風に考えて普段から読書をしているのかを知ることもできます。

 

『オススメの文房具』

CIMG2902

最近ではいろんな工夫が凝らされたものがたくさん開発されている文房具。それに興味を持っているので、自分でまとめて紹介することに。

いろんな種類の物の中に、便利に改良されたものがたくさんあります。

CIMG2905

日々開発されている新しい物に目を向けてみるのも面白いですね。

 

おススメの勉強法とアプリ

CIMG3044

いろんなスタイルの学習法があることを前提として、自分が最近取り組んでいるものや、気になっているものをシェア。

CIMG3046

参考書も工夫が凝らされていて、動画コンテンツと連動しているものやデザインに新しいアイデアが活かされているものがたくさんあります。

そんな情報を自分でまとめたり、クラスメイトから聞くことで刺激になりますね。

 

『頭が柔らかいと解きやすい問題』

CIMG3674

なぞなぞのような、柔軟に考えないと答えがわからない問題を集めて紹介。ひとつひとつ出題して、まずは時間を決めて考えてもらって答えてもらう、という形にしました。

CIMG3676

おもしろい解答もたくさんあって盛り上がりました。正解を出すと、納得する声や「えぇ~!」という声がもれていました。

このようにみんなで考える時間になることもあります。

 

『江戸の冬アイテム』

CIMG3905

歴史が好きでそれをテーマにして考えようとして、江戸のことを伝えることにしました。江戸の冬はとても寒く、それでも生活を営んでいくためにいろんなアイテムがあったそうです。

CIMG3903

江戸の冬の厳しさから、アイテムまで具体的に紹介されていて、大人でもなかなか知らないようなことがたくさんありました。

自分ではなかなか持てない視点に気づくことができるのも、ミニ講座のいいところです。

 

『毒の強い海の生き物』

CIMG3985

海の生き物が大好きなので、ミニ講座ではいろんな角度から海の生き物について紹介してくれています。今回は別のテーマも考えましたが、やっぱり自分の好きなものに決めました。

CIMG3986

ひとつひとつ写真を添えて説明し、見たことも聞いたこともない生きものばかりで驚きました。質疑応答でもいくつもの質問が出ました。

これもなかなか知ることのない世界を垣間見ることができる時間でした。

 

『世界の危険なスポーツ』

P_20181212_114744

自分がスポーツに取り組んでいるというところから、いろんなスポーツについて調べて危険なスポーツについてまとめました。

P_20181212_114737

自分なりに解説をして、みんなに伝えました。

 

その他にも、

『ぴーかっぱあっぷる』という、自分の好きなYouTuberについて紹介したり、『恐竜』についてまとめてものを発表したり、『数秘術』を使ってそれぞれの誕生日占いのようなものをしてみたり、とてもバリュエーションに富んだ時間になりました。

これからもいろんな学びをシェアしていけたらと思います。(J.S.)