フィリピン研修旅行➂~ユースボランティアとの交流~


2018年度の海外研修旅行はフィリピン!

ブログでは

➀「役割を果たすセブ島の日々」(セブ島)

➁「現地の学校と交流」(ネグロス島)

➂「ユースボランティアとの交流」(ネグロス島)

に分けてお伝えしています。

 

IMG_20181105_135900

英語が流暢な2人による団体の紹介

 

ユースボランティアとは、現地の中高生の団体(SLAY)のメンバーで、若者をエンパワーメントすることを活動の目的にしている人たちでした。

 

今回は彼らの活動の一環として、ホームステイの受入れとネグロス島で過ごす6泊7日の期間(4日目~10日目)を一緒に過ごしてくれました。

 

そしてユースメンバーに声をかけてくれたのが、スタッフが2014年にIDEC(民主的な教育の世界会議)に参加した際に出会ったフィリピンの方で、今回はネグロス島での日々をコーディネートしてくれました。

IMG_20181111_092258

コーディネーターのTwinkleさん 

 

<生活>

IMG_20181105_170955 IMG_20181105_170903

ホームステイの生活は、普段の生活とは大きく異なるものでした。

IMG_20181106_172722

基本的にお湯は出ず、シャワーもありません。トイレと身体を洗うための小さな部屋があり、そこで蛇口から出る水、それを溜めたバケツの水で身体を洗います。トイレには便座もなく、水を流すレバーもないので自分で水を汲んで流します。紙もお家に人に言わなければ出てこない、という環境で、文化の違いを感じました。

IMG_20181105_165706 IMG_20181105_171622

 

初め荷物を置きに行ってから集まった時に

「思っていた場所と違った」

という戸惑いの声がいくつか聞こえたほどでした。

 

コーディネーターの方は「日本の裕福で恵まれた生活しか知らないで過ごすと、世界中の貧しい人や異なる生活水準の人のことを実感を持って考えることができなくなってしまう。今回の旅で良い経験を積んでほしい」とお話されていました。

 

体調が崩れかけて辛いタイミングもあったようですが、それぞれがこの期間をたくましく過ごすことができました。

 

<歓迎>

IMG_20181105_112424

空港で迎えてくれたユースのメンバー。Tシャツの背中には「箕面こどもの森学園」の文字が! 

ネグロス島の空港に着くと、しばらくしてチャーターしたジプニーでユースの皆さんが来てくれました。

IMG_20181105_112455

手作りのメダルを用意してくれていて、歓迎の意を表してくれました。

そこから滞在する村に向かう途中に、1つ観光地に連れて行ってくれました。

IMG_20181105_122137 IMG_20181105_115319

昔のお金持ちのお家だということで、立派なお屋敷でした。今は博物館的に使われているようで、歴史が学べるようになっています。

ネグロス島にはこういう住まいがいくつもあるようです。

 

IMG_20181105_120708

 

それから滞在先の村に着き、最初のランチは歓迎会!

IMG_20181105_131145 IMG_20181105_133239

フィリピン料理を食べました。

 

IMG_20181105_135337

その後はホールの室内に入り、ユースボランティアの団体紹介、アイスプレイキングゲーム。

IMG_20181105_143857

チームに分かれて制限時間内に相談して、お題として出された映像を全員で身体を使って表現する、というゲームでした。

IMG_20181105_144836

たとえばこれは”Wedding”、それぞれがコミュニケーションを取りながら動いて、最後に判定があって勝敗が決まる、というものでした。

 

どんな絵を作ったのかの説明は英語で↓※音量にご注意ください

 

 

その次はお菓子作り!

IMG_20181105_154012

バナナを使ったお菓子ができました!

IMG_20181105_155206

料理も含めて、こんなにもバナナの食べ方にバリエーションがあるのか、と思う日々でした。

IMG_20181105_154806

 

<日本紹介・交流>

IMG_20181107_170925_1

交流担当の本番、学校紹介・日本紹介・ジェスチャーゲーム、そして日本食づくり。

お土産のキットカット(抹茶味)を配って、プレゼンをしました。

IMG_20181107_171853

学校の学びを紹介すると、「私たちもそこで学びたい!」という声が。

IMG_20181107_173139

日本紹介でアニメを紹介すると、「知っている!」という声も。

IMG_20181107_174455

基本的な日本語も熱心に話を聞いてくれ、日常でも積極的に学んでくれる姿が印象的でした。

数字を教えました↓※音量にご注意ください。

 

それから、時間の関係で、外で日本食づくり・中でジェスチャーゲーム、ということで分担して動きました。

IMG_20181107_184417

メニューは味噌汁とおはぎ。

手分けして材料を持ってきたので、その場で使える調理器具を活かして計画を立てながら取り組みます。

IMG_20181107_184806

村のホールには、小さな子どももいつも集まってきて、にぎやかに過ごしていました。

IMG_20181107_201715 IMG_20181107_201739

後半はジェスチャーゲームを終えた人たちも一緒になって、作りました♪

IMG_20181107_203846

料理の説明をしました↓※音量にご注意ください。

 

見事に完成!限られた条件で、その場で計画を立てて仕上げていくのは、いつものプロジェクトの成果ですね。

IMG_20181107_205354 IMG_20181107_210741

みんな「美味しい!」と言って食べてくれ、最後はコールのような感じで、盛り上がっていました。フィリピンの人たちの陽気さを感じた夜でした。

 

一方のジェスチャーゲーム。

IMG_20181107_183812

こちらも盛り上がりました!

 

 

 

<サトウキビの村>

学校間交流を終えたら、あとの期間はユースボランティアのメンバーとネグロスを観光しました!

IMG_20181108_083740 IMG_20181108_084435

ネグロス島は、サトウキビの島。至る所に延々とサトウキビ畑がありました。

IMG_20181108_091713

サトウキビを食べたり、

IMG_20181108_092806 IMG_20181108_091818

植え方、刈り取り方などを学びながら実際にやらせていただきました。

IMG_20181108_095236

カラバウというバッファローのような動物が、サトウキビを運ぶ役目を果たしていて、その荷台に乗せてもらいました♪

 

<アートワークショップ>

その後、村に戻って小学校へ。

IMG_20181108_101006 IMG_20181108_102256

ここでは4つのグループに分かれてアートワークショップをしました。

IMG_20181108_105004

光の当たり方を考えながら果物の絵を描いたり

IMG_20181108_110554

いろんな線の描き方を使って、質感を絵で表現する技法を学んだり

IMG_20181108_105953

アクセサリーづくりをしたり

 

IMG_20181108_112408

粘土で顔を作ったりしました。

 

IMG_20181108_115648 IMG_20181108_115520

ステキな経験でした。

IMG_20181108_120648

 

<マウンテンリゾート>

IMG_20181108_161443

そして、この日は村を出てマウンテンリゾートへ。

IMG_20181108_161431 IMG_20181108_161527

アトラクションのように揺れる山道も通って、山奥まで来ました。

IMG_20181108_161811

コテージで宿泊。

 

IMG_20181108_165628

プールがついていました!

45659959_346197429294424_2785295933657579520_n

 

 

IMG_20181108_183503

夜ご飯は、フィリピン流で手で食べました。

 

IMG_20181109_072141

大自然を感じたリゾートでした。

 

<ビーチ>

リゾートで目覚めた朝。この日は着く前は予定を入れていなかった日。みんなの希望でビーチを紹介してもらいました。

IMG_20181109_112118

船に乗って沖合の浅瀬へ。波によっては水しぶきを被ってしまうようなワイルドな船。

IMG_20181109_114916

すごく海がきれいなところでした!

45694392_2694264717465703_733585340484288512_n 45720690_1917765871674994_2418473132072370176_n

(泳いでいる間だけ曇っていました…)

 

 

<音楽祭>

村に帰ったら、今度は市で数日かけて行われている音楽祭を見に行きました!

IMG_20181109_185148

立派なホールで、アフリカや南米など多国籍の音楽を楽しみました。

IMG_20181109_185554

IMG_20181109_194856

 

<マングローブ植林>

IMG_20181110_081552

次の日は早朝から活動。村から歩いてマングローブ林へ。

IMG_20181110_082242

なんと途中から靴を脱いで、靴下だけになって、泥の中を歩いていくことに。

IMG_20181110_082527

なかなかの大冒険。

IMG_20181110_083805

マングローブ林に到着し、解説を聞いてから実際に植林しました。

IMG_20181110_085445 IMG_20181110_084757

かなりインパクトのある活動になりました。

IMG_20181110_090834

 

<村のお祭り>

最後の夜は村のお祭りに参加。

ステージを1つ担当することになっていて、何をするかを話し合って決めました。

IMG_20181110_161651

なかなか決まりませんでしたが、何とか結論を出して役割を決めました。

IMG_20181110_194032

村中の人が集まるお祭り。いろんな出し物がありました。

IMG_20181110_194821

 

お米の袋に入って走るレース↓※音量にご注意ください。

 

私たちは「じゃんけん列車」を企画。

IMG_20181110_201624

ステージでルールを説明して、デモンストレーション。

IMG_20181110_202041

デモンストレーションの様子↓※音量にご注意ください。

 

列車ができました!

IMG_20181110_202331

 

こどもの森でダンスが得意な人は、ユースボランティアのダンスに混ざってダンスを披露!

IMG_20181110_211610

 

小学生のダンスの時間では、中高生もどんどん加わって、最後は私たちも全員入って踊りました!

IMG_20181110_210517

 

素晴らしい時間でした。

IMG_20181110_212850

 

お世話になったユースボランティアのメンバー。

IMG_20181110_213515

フィリピンでは多様な性が一般に認知されていて、団体の紹介をされるとその中の一人は「ゲイです」と紹介される人がいました。ユースのメンバーにも2人ほどそういう中高生がいました。

IMG_20181110_214434

最後の晩餐もにぎやかに…

 

<振り返りの時間>

IMG_20181111_083301

最後の日の朝は、出発前に振り返りのミーティングをしました。

IMG_20181111_090300

それぞれが感想を伝え合い、涙も流れました↓※音量にご注意ください。

 

 

エンディングムービーも用意してくれていました↓※音量にご注意ください。

 

IMG_20181111_094244

交流した証明書をもらいました!

 

<お別れ>

IMG_20181111_094859

その後はトライセクルに並んで乗って、空港へ!

IMG_20181111_101620

贈り物をしたり、別れを惜しんでいました。

IMG_20181111_101356

ありがとうございましたー!

IMG_20181111_102522

 

<その他の場面>

・手遊び交流

フィリピンの手遊びを教えてもらいました♪↓※音量にご注意ください。

レベルが高いものも…↓※音量にご注意ください。

 

【フィリピン研修<7日目>】サトウキビの村とアートワーク、マウンテンリゾートへ

【フィリピン研修<8日目>】ネグロス島フリーデー

【フィリピン研修<9日目>】マングローブ植林&最後のお祭り

【フィリピン研修<10日目>】ユースの皆さんとのお別れ

【フィリピン研修<11日目>】日本に帰国!

全体をまとめた動画↓