スタッフによる中国訪問記


先日、国連大学によるプログラムで、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)さんのコーディネートで行われた日本教職員中国派遣プログラム(中国政府日本教員招へいプログラム)に、スタッフが1名参加し、中国を訪れました。

 

そこでの出来事をシェアしようということで、お昼のミニ講座の時間で発表をしました。

Exif_JPEG_PICTURE

プログラムのお知らせを聞いて、それまであまり関わりのなかった中国について考え、行きたい理由について考えました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

平たく言いうと、

「中国を体感したい」

「交流のきっかけをつくりたい」

という理由がありました。

 

そして、行ってみて感じたこととして、

「国家の存在」

「人の多さ」

「急速な発展」

「人のあたたかさ」

について感じたことを、写真と動画を交えて発表。

Exif_JPEG_PICTURE

「通貨の元のレートはどれくらい?」

「パクリのものはあった?」

というような質問も出ました。

 

最後に、日本のアニメ(「ドラゴンボール」)の看板や、中学校でコスプレをしている子どもの写真も見て、日本とのつながりを感じました。

 

更に、中国で食べたご飯の数々を見て、お腹の空く時間に美味しそうなものをたくさん見ました。

Exif_JPEG_PICTURE

結果として、中国は体感できましたが、交流や今後の関わりは日本の学校との方が持てそうかもしれない…ということになりました。あまりにも規模が違ったため、どのように交流していくのかについて検討が必要です。

それでも、何かしらのきっかけになるように、これからも関わりを続けたいと思います。

(J.S.)