箕面川へ川遊び!


7/14日のしぜんは箕面川にて川遊びでした!

天気は良好ですが、昨日の雨もあって川に入れるかは微妙なところ。水辺の生き物を通して自然に触れることができるのか少々不安な様子。

 

と言いつつ長袖長ズボンに帽子を被って、虫取り網やカゴを持って準備万端な子どもたち。

小学部から中学部までたくさん選択者がいて、いつもより気合いを入れるスタッフたち 笑

 

マムシやカエンタケなど、箕面の山を登るときの注意点を聞き、駅から出発しました。

 

舗装された道から外れ、山道コースに入ると、昨日の雨のぬかるみに足を取られそうになりました。

はしゃぎすぎて疲れる子もいれば、足元を見ながら黙々と登り続ける子も。

 

木の根が階段のようになっており「なんでこんな風になっているんだ? 」と疑問を持ったり、薄暗い山道を恐がったり、五感全部を使って山登りを味わいました。

 

川に到着すると、待ちきれないとばかりに川に足をつける子どもたちを一度戻して川遊びの注意点を説明しました。

 

川はひんやりとしてゆるやかに流れ、とても綺麗でした。

水鉄砲や水中眼鏡を使って水をかけあったり、川の生き物を探してあっちこっちの石を動かしたりと、各々の楽しみ方で大盛り上がり。

 

サワガニや小魚を捕まえたり、水辺の草木やキノコを観察したりしました。

 

川遊びの最中は天候にも恵まれ、昼食後はゆっくり休む子もいれば、引き続き川で水をかけたり、生き物を探したり、石を重ねてダムを作ったりとそれぞれがひとりで楽しんだり複数人で楽しんだりと、川を満喫しました。

 

「これをしよう」ではなく、各々の形で全身で自然を感じる良い1日でした。

(Y.K)