天王寺動物園


低学年のテーマで、天王寺動物園に行きました。

動物園の獣医さんによる「ホッキョクグマと地球温暖化」というお話を聞きました。

 

ホッキョクグマは氷の上からエサのアザラシを狙うのですが、温暖化の影響で氷が解け、エサ場が減って、ホッキョクグマが生きづらくなっているのです。

また、メスは夏から秋にかけて氷に巣穴を掘り、子育てをするのですが、氷がなくなると子育てをする場所もなくなるのです。

低学年の人たちには少し難しい内容もありましたが、みんなよく話を聞き、終わってからも何人かの人が獣医さんに質問をしていました。

熱心にメモを取る人も。

 

園内を2グループに分かれて見て回りました。

亜熱帯に住む生き物たち、サバンナに住む生き物たち・・・

 

 

 

アザラシの池では、

「へえ!あんなでっかいアザラシを(ホッキョクグマが)食べるんや~!」

と、実物を見て感心する子どもたち。

「帰ったらホッキョクグマとアザラシの絵を描きたい~」

と言っていた子。

実際に北極に行ってその場で見ることは難しいけれど、せめて動物園で実物を見てほしいと思っていました。

ホンモノを見ることのよさを感じた瞬間でした。

(A.M)