キャンプへ行きました


今年のキャンプは、3年ぶりの甲山キャンプ場です。

夙川駅からバスに乗り、湿地観察園で、昼食&自由時間。

DSCN2466

前回は、おにごっこなど、走り回ったこどもたちでしたが、今回は池の観察をする子たちがいたり、ほっこりしたムードです。

 

いよいよキャンプ場に向けて出発!

DSCN2506

山道を歩いて到着。

キャンプ場から借りる炊さん道具、シュラフ、食材など運んでくれたスタッフの車から荷物を運んだ後は

夕食後の花火、きもだめし、たき火ごとのグループに分かれて打ち合わせ。

07

それからは、川に行って魚をつかまえる子たちがいたり、広いキャンプ場エリアでほっこりしたり。

さぁ、夕食準備。

a06

カレー、ごはん、水餃子担当に分かれてスタート。

食材切ったり、火起ししたり、みんな働きもの!

a08 a16

最後に水餃子ができ上がり、いただきま〜す!どれも、最高!「おいしかったぁ。」

dinner01 dinner03 dinner04 dinner06

ごはんの後は、お楽しみの始まり始まり!たき火グループは、テキパキ火起し。

night03

花火グループは、みんなに花火を配ってくれ、

night10 night07

きもだめしグループは、ルール説明と3人メンバーを発表してくれました。

スタッフは、楽しませてもらう側。

最後のきもだめし組が帰って来て、おやすみなさい。

night08

で、朝〜?!まだ、真っ暗の5時!

夜景&日の出を見に行く低学年もいる有志たち。後姿を見ていると、青春してる!

朝ごはんも、しっかり食べ、

朝morning01 DSCN2513

キャンプ場にさよならして、地すべり資料館へ。

DSCN2542

資料館では、阪神大震災で、当地が地すべりの被害で、犠牲になった人々がおられたこと、

地すべりのメカニズムの内容のDVDを見て、展示を楽しんで、地すべり資料館を後にし、仁川駅に向かいました。

途中の橋の上から、川をのぞき、魚を見つける子も、「つかまえにきたいなぁ。」と。

 

今年のキャンプは、3年ぶりの常設テント泊。

友だちとともに暗さや寒さを味わい、自然を感じられたのではと思います。

それにしても、こどもたちが、しぜんにふるまっていたのには、たくましささえ感じました。(K、K)

DSCN2529