箕面の山に登山に行ってきました!


箕面の山に登山に行ってきました!
今回は9人と少ない人数。
その分、じっくりと自然を楽しめた時間になりました。
箕面駅から、しばらく歩いていると、川を見ていたおじさんに声をかけられました。
「ここに、サンショウオおるよ。」
サンショウオを知ってる人も、知らない人も「どこー?」とみんなで探していました。
「いた!いた!大きい!」
「初めて見たー」
「動物園では見たことある」
「天然記念物らしいで」
など、いろんな反応が見られました。
いきなり、珍しいサンショウオを見れて幸先が良いスタートとなりました。
そこから、しばらく歩き、「桜広場」に向かいました。
そこでしばらく自由時間に。
自由時間は木に登る人がいたり、石を削ってやりを作ろうとする人がいたり、自分のお気に入りの杖をつくろうと頑張ってたりと、それぞれに遊んでいます。
途中からは「茂みを登ってみたい」という人たちで、どんどんと茂みの奥へと登っていく人たちもいました。
一年生も、「怖い」と言いながらも「登る!」と気合を入れて頑張ります。
スタッフが手伝おうとすると、「自分でやるから大丈夫!」と頼りある返事。
中には頂上まで登っていった人たちもいました。
「見渡しは悪かった。」
「良い杖を見つけた。」
「奥まで登れたの初めて。行けてよかった!」
などいろんな反応がありました。
山登りの途中なのに、こどもたちは常にエンジン全開です。少し休んで、目的地の「望海の丘」へ向かいました。
途中の道に謎の穴があり、調べてみることに。
結局何の穴かはよくわかりませんでしたが、中に入ってみたり、上から石を落としてみたり、いろんなことを試していました。
そこから、しばらく登っていると、以前5月に登ったときとの違いを発見している人がいました。
「この川前は水流れてたのに、今は流れてないよー。」
近くにいた、登山客の人がその話を聞いて、教えてくださったんですが、地震や台風の影響で川の流れにも影響が出ているとのこと。
そういうこともあるんだと、みんな話に耳を傾けていました。
そんな話も聞きながら、頑張って登り、望海の丘へ着きました。
5月に来た時より、台風の影響で眺めが良くなっているような感じがしました。
望海の丘では、昼食を食べ、かくれんぼなどをして遊びました。
その後は、公園で缶蹴りをして遊ぶ人たちと、昆虫館に行く人に分かれて過ごしました。
最後に合流して、みんなで振り返りをしました。
「茂みの中を登れて楽しかった。登る時より降りる時の方が楽しかった。」
「昆虫館でいろんな虫を見れて良かった。」
「缶蹴りできて楽しかった。」
「下の時滑ったけど、ジェットコースターみたいで面白かった。」
などいろんな感想が聞けました。
今年度の小学部のしぜんは、これで最後でしたが、来年度もいろんな自然の楽しさと出会える時間にしたいなぁと思います。