【低学年テーマ】くらしとエネルギー


3学期のテーマは、「くらしとエネルギー」です。

低学年には難しい?

エネルギーってことば、初めて聞いた~

っていう人もいるかもしれませんが、この3学期の間で、エネルギーのことを知り、こどもたちと一緒に心で感じる学びをしていきたいなと思っています。

 

テーマの第一回目は、いつもコレをします。↓

お題は、「〇〇(その学期のテーマ)と聞いて、思い浮かんだこと、知っていること」

身近な電気やガスと思い浮かべた人や、人間の(心の)エネルギーをイメージした人、はたまた、ポケモンのエネルギーを思い浮かべた人もいました。

ここでは、心に思い浮かんだことは何でも出してオッケーにしています。そして、3学期の終わりごろにもまた同じお題でやってみます。出てくる言葉やイメージすることなど、どう変化しているか、楽しみです。

 

そのあとは、スタッフからのオリエンテーション。


( ↑ 笑っているちーきゅん(地球のこと)と、悲しそうなちーきゅん)

 


「床暖つける!」「毛布かぶる!」「ストーブつける!」と、こどもたち。

 

大人でも、知ってるようで知らないことがたくさんあるかもしれない、エネルギーのこと。

みんなと一緒に、ちーきゅんが笑っていられるようにどうしたらいいか考えてみたい、と伝えました。

 

********

 

その後は、学校の中のエネルギー探しの旅へ!

ファミリーグループに分かれて、こどもたちに身近な電気とガスがどこにあるかを調べました!

 

結果は…

 

黄色しるし(電気)がいっぱい!

めっちゃエネルギー使ってるなあ!

 

 

(M.F)