高学年の修学旅行〜準備編〜


今年度の初めから6年生を中心に企画・準備がはじまった修学旅行。

修学旅行は、クラスで行うプロジェクトの一つ。ふだん一人一人がしているプロジェクトとは違って、18人で取り組んでいかなければいけません。

春から夏、秋をすぎて寒い冬になるまで..18名であーでもないこーでもないと話し合い、一進一退を繰り返しながら、進めてきました。6年生が最初に行きたい場所を決める段階でも、名古屋や滋賀、淡路島から熊本まで、色んな候補地が挙がりました。

結局、滋賀に行くことに決まりましたが、それも2学期の中頃には、城崎へ変更に。城崎ってどこ?京都?という疑問を持ちながら、なぜか城崎になったりもしましたが、それぞれの想いを一つにしていくのは、人数が多かろうが少なかろうが大変なことだなぁと痛感しました。

修学旅行に行くための、電車賃や宿泊代などの資金も自分たちで集めました。

去年度から繰り越してきたお金に加え、夏祭りでの売り上げに始まり、

 

NPO事業で行っているロハスフェスタに高学年クラスとして出店し、ジューズや雑貨を売ったり、地域のお祭りである多民族フェスティバルに参加し、スーパーボールすくいをしました。保護者の人たちもたくさん協力してもらいました。

箕面市民活動センターの前では2度のフリーマーケットもしました。こどもの森に寄付して頂いた服や日用品などの商品を仕分けし、搬入・陳列をして、お買い物にくる方との会話を楽しみながら、チラシ配りもがんばりました。低学年クラスの人たちも買い物に来て、盛り上げてくれました。

   

たくさんの方々の協力、そして何よりクラスの人たちの右往左往しながらも、お互いに向き合い、それぞれが色んなアイデアを出し合い、工夫をして、むしゃらにがんばってきたこの日々のおかげで、ほとんどが自分たちの集めた資金のみで、修学旅行に向かうことができるようになりました。

大阪よりも寒いであろう、兵庫の北部、城崎。

いざ、温泉巡り&マリンワールドツアーへ!

本番編へ続く..

(K.F)